サッカーを通じて、より楽しい人生を
サッカーブログ|No Football , No Life

  • line
  • facebook
  • twitter
  • サッカー観戦の教科書
  • 日本代表
  • Jリーグ
  • ワールドカップ
  • 海外サッカー
  • 女子サッカー
  • 少年サッカー
  1. ホーム

“歴史的勝利”、なでしこジャパンを変えたもの。/アルガルヴェ・カップ@日本女子代表 1-0 アメリカ女子代表

2012.03.07

サッカー日本女子代表の、アメリカ女子代表との通算対戦成績は、これまで 0勝21敗4引き分けだった。 実に25試 […]

続きを読む

宮間あや、「クイーン」への覚醒/アルガルヴェ・カップ@日本女子代表 2-0 デンマーク女子代表

2012.03.04

日本サッカー女子代表・なでしこジャパンは、いまポルトガルの地に立っている。 彼女たちが参戦している大会の名前は […]

続きを読む

ザック・ジャパンの置かれた「現在地」/ワールドカップ・アジア3次予選@日本代表 0-1 ウズベキスタン代表

2012.03.01

音楽用語で、その曲の中で一番盛り上がる場所を「サビ」と言うけれど、それ以外の部分は「Aメロ」や「Bメロ」「イン […]

続きを読む

“ハンドスプリングスロー” に湧いた長居の夜/国際親善試合@日本代表 3-1 アイスランド代表

2012.02.25

僕は横浜出身で、いまは大阪に住んでいるのだけど、関東と関西とではやっぱり「文化が違うなー」と感じることがある。 […]

続きを読む

U-23に求められる「進化」とは/オリンピック・アジア最終予選@U-23マレーシア代表 0-4 U-23日本代表

2012.02.24

崖っぷちに立たされていたはずの若武者たちは、気がつけば「世界への扉」に手をかけていた。 しかも、その運命が逆転 […]

続きを読む

復活の『カガワ・フェスティバル』/ブンデスリーガ@ボルシア・ドルトムント 3-1 TSG1899ホッフェンハイム

2012.02.01

名付けて『香川祭り』。 一瞬、デパートの物産展でオバちゃんが「食べてってや〜。」と手打ちうどんを振る舞うような […]

続きを読む

『生きる伝説』、キング・カズ/Fリーグ@エスポラーダ北海道 3-2 府中アスレティックFC

2012.01.19

『(サッカー選手は、)2-2とか3-3のミニゲームを子供の頃ずーっとやってたと思うんですよ、いわゆる、ミニサッ […]

続きを読む

澤穂希が築いた「歴史」と「未来」。/2011年 FIFA最優秀選手賞受賞

2012.01.13

当たり前なんだけども、今年はまた1歳ぶんオッサンになる。 そして悲しいかな、歳をとるごとに1年が経つのが早くな […]

続きを読む

“追い風に乗る” 2012年を目指して/全日本女子選手権 決勝@INAC神戸レオネッサ 3-0 アルビレックス新潟レディース

2012.01.03

日本に住んでいて、2011年が、いろいろな意味で「忘れられない一年」になったという人は少なくないだろう。 国内 […]

続きを読む

ピッチに蒔かれた “未来への種”/天皇杯決勝@FC東京 4-2 京都サンガ

2012.01.03

FC東京の今野泰幸は、「先制されたときには負けが頭をよぎった」のだと言う。 しかし今野にとっては幸いなことに、 […]

続きを読む

7 / 40« 先頭«...56789...»最後 »

PAGE TOP

©2019 Hamaji All Rights Reserved.